SSブログ
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村 読まれた方は クリック クリック お願いします[手(チョキ)] にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ

名釣会 第5回地区対抗鮎釣り大会&第159回本部鮎釣り大会 [釣りの事]

おいーっす[手(パー)]

先日の事ですが、名釣会の地区対抗鮎釣り大会に九州地区の代表選手として行ってきました!

今回は、こんな感じの道具で・・・。
image2.jpg


交通手段は・・・。
image6.jpg


で、ここに到着!
image1.jpg


image8.jpg


工藤親分率いる東北地区本部の皆さんの、熱烈歓迎を受けて・・・。チョビットウレシイ

からの~!
image4.jpg


秋田県です!!!

今回の大会会場の秋田県の阿仁川は、雨の影響で超~増水!

泥水化した川では、釣りが出来ません。

そこで、東北地区本部の皆さんが選んだ支流へ行きまして、2時間ぐらい竿を出しました。
image3.jpg

image5.jpg


サクサクッと準備して、第一投から3連荘の入れ掛かり!

Wow!

画像 001.jpg


この日は、上出来の6匹を掛ける事が出来ました!

明日の、地区対抗戦のイメージがわきました!←ってマジで?

それから宿へ移動し、ひとっ風呂浴びて宴会です。

画像 003.jpg

画像 004.jpg

画像 006.jpg

秋田の美味しい料理をいただき、酒も進みます!

さて、宴の方は開会式が始まりました。
画像 005.jpg


まずは、大会会場であります東北地区の工藤親分のごあいさつです。
画像 007.jpg

いろいろとエロエロとお世話になりました!

つづきまして、鈴木副会長のごあいさつです。
画像 008.jpg


そして、いつも元気なお師匠様のごあいさつです!
画像 010.jpg

画像 011.jpg

画像 012.jpg

画像 013.jpg

今回も、とても身に染みるお話をしていただきました。

そして、地区対抗戦の選手の紹介です。

本部の選手です。
画像 014.jpg


つづいて、関東地区本部の選手です。
画像 017.jpg


つづいて、北陸地区本部の選手です。
画像 020.jpg


つづいて、近畿地区本部の選手です。
画像 021.jpg


つづいて、四国地区本部の選手です。
画像 022.jpg


そして、今回大変お世話になりました東北地区本部の選手の皆さんです。
画像 024.jpg


やべ~、中国地区本部の皆さん。
写真を撮り忘れていました(汗)
ごめんなさい!

それとBOKU達、九州地区本部もね(汗)

地区対抗戦の選手には、オリジナルの帽子がもらえます!
画像 026.jpg


お師匠様の鮎の絵の刺繍!キャワイイ!

その後、写真はございませんが、お師匠様と全国の皆さんと東北地区本部の皆さんの部屋で2次会・・・。

最後に、お師匠様から愛の?マッサージを受けましたが、今回も効きませんでした(笑)

大会当日の朝は、予報に反して雨も上がりいい感じです。

そして、開会式。
画像 028.jpg


市長の代理で?組合長の方もごあいさつに来ていただきました。

ご協賛に、あきたこまち30kgをいただきました。
ありがとうございました。

おはようございまーす!
画像 030.jpg


お師匠様は、前日にどんだけ酔ってても、朝はふつうです。恐るべし!

競技説明を聞き入る選手のみなさん。
画像 031.jpg


その後、オトリを2匹いただき、各々が好きな場所に入り、午前中が地区対抗戦です。

12時に検量を行い、午後からは本部大会へと移ります。

BOKUは、昨日の好ポイントへ急いで入ります。
画像 032.jpg


・・・・・。

昨日より雑炊・・・。イヤイヤ増水!

全然掛らん・・・。

考えが甘いのか・・・。

1時間ぐらいがんばるが、ダメダメ。

場所を移動。

お隣さんの邪魔にならない様に!
画像 033.jpg


画像 034.jpg


ここもダメ。

しかも、オトリがヘロヘロ。

でも、しばらくすると!
画像 002.jpg


バキューン!とAYUゲット。

その後3AYUゲットし、根掛かりで3AYUロスト(涙)

やはり、根掛かりが怖いBOKU.

そして、細い河川に移動して、何とか3AYUゲットし終了。

画像 035.jpg


続々と検量へ鮎が持ち込まれます。

釣れてるところは釣れてます。

画像 037.jpg


熊本の水田君は、エロいです。
画像 038.jpg


徳島のダンゴ三兄弟の末っ子の大ちゃんも、エロいです。
画像 039.jpg


さー、弁当を食べて本部大会に参戦するか―!
画像 040.jpg


って、BOKU足がガクガクデス!

午後からは天気が回復し、東北というのに暑いです!
画像 041.jpg


でも、磯と違って暑い時は水につかれば大丈夫!

ちょー気持ちいですよ!
画像 043.jpg

画像 044.jpg


濁りもだいぶ落ちてきました。

それでは、表彰式です。

えっ!BOKUの釣果は?だとー!

聞かないでください!

根掛かりでロストし・・・。

±0[がく~(落胆した顔)]

今年から新しくなったトロフィーです!
画像 045.jpg


そして、本日の商品の全てです!
画像 046.jpg


参加賞は、松飛を一個ずつ!
画像 047.jpg


表彰式の始まりです。
画像 048.jpg


写真はありませんが、地区対抗戦を制したのは、四国地区本部の皆さんです!

流石です!

BOKUら九州地区本部は?ってですか?

はいはい。

4位をいただきましたー!

image7.jpg

写真は、左から熊本の水田君、後藤九州地区本部長、大分の安藤さん、そしてBOKU.

まー、BOKUが足を引っ張らなかったら・・・。ゴメンナチャイネ!

そして、本部大会を制したのは!
画像 049.jpg


じゃーん!
近重さんでーす!
あきたこまち、いいなー!
画像 050.jpg


ってな訳で、大会は事故もなく無事に終了!

それからそれから。

場所を、青森に移動して最後の宴会です。
画像 051.jpg


もう一度、熱烈歓迎!
画像 054.jpg


あれ、小山さんとトミーやん。

あっ、トミーもエロいです。

以上!

これ以上書けません。

詳しくは直接お問い合わせください(汗)

今回の東北遠征では、東北地区本部の工藤親分並びに会員の皆さんには、大変お世話になりました。

大会前から悪天候の為、相当悩まれたでしょう。

そして、大会当日の天気の影響を考慮しての川選びも、早朝からご苦労様でした。

このご苦労は、来年の地区対抗戦でお返しいたします(汗)

九州開催が決まりましたら、お楽しみください。

宮崎からの~○○○!?

へ、お連れいたします。

九州地区本部の皆さんへ。

ハードルを上げてしまったBOKUをお許しください。

全国の皆さんは、来年開催予定の九州を楽しみにされています。

九州男児を見せてやりましょうや!  ・・・イカン、マタハードルガアガル。

今回、運営いただきました東北のみなさん、役員のみなさん、そして選手のみなさん。

3日間、大変お世話になりました。

またお会いする日を楽しみにしときます!

当たり前ですが、雲の上は晴れ!
画像 055.jpg


しかし、今年の夏は日照時間が短いですねー。

【今回のBOKUのタックル】 
竿 : (がまかつ)がま鮎競技スペシャルV5 引抜早瀬 9
仕掛け : (サンライン)サンラインVIPチーム ナイロン鮎仕掛け完全版0.2
錨 : (がまかつ) 要3本錨 7・7.5  
 

本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!


新製品、続々! [釣りの事]

みなさん、お久しぶりです。

なんだかんだで、忙しい日々を過ごしておりました。

釣行記事はさておいて・・・。

釣り業界からは、秋磯シーズンインに向け続々と新商品の発表がされております。

って事で、サンラインのホームページでは既に発表されてはおりますが、ここでもご紹介したいと思います。

おっとその前に!

釣り好きなみなさんはもうご存知かと思いますが、サンラインから【P-Ion TECH(プラズマイオンテクノロジー)】という最先端の技術が発表されています。

p_ion_banner.jpg


これは、東京工業大学とサンラインが共同開発した、ライン表面処理の画期的な新技術P-Ion TECH(プラズマイオンテクノロジー)なんですが、10月からこのP-Ion TECH加工されたラインが続々と発売になります。

P-Ion TECHの詳しくは、http://www.sunline.co.jp/sl_html2/spot/piontec_press/pion_pressrelease.pdf
をご覧ください。

この加工技術はすごいですよ!

P-Ion加工によりラインの表面を改質し、耐久性に優れた撥水性を実現。

釣り人には優しい「耐久性」が向上しております。

耐久性=長持ち

いいね!

今後の発売ラインナップです。

まずは、ヘビーユーザーが多いこの商品「松田スペシャル競技 ブラックストリーム マークX」です。
1325c826512ae1867fe4a0766c4621ec.png


ってことは、もっと最強釣糸になってるってことですよ!

そして、「磯スペシャル ファインフロートⅡ」です。
2167e8d2d9e0834cb0b3ba4f7739c4ce.png


登場以来、フロートラインの定番として絶大なる支持を得たロングヒットモデルに新技術「P-Ion」を搭載し、生まれ変わり再登場します。

それと、これです。

「とまるウキ止め糸」

37a88d649a48cc656c74e6b9bf2ce15e.png
このウキ止め糸は、タナの調整時滑りが良くしっかり締りズレにくい。

また、適度な張りで風の影響を受けにくく結び易いし、糸端の処理も簡単でライン表面へのダメージを最小限に防ぎます。

いやー、楽しみですねー!

どんどん技術が向上する釣り業界。

釣り人には、強い見方になる事間違い無し。

乞うご期待です!

つて事で、8月ぎりぎりですがブログの記事とさせていただきました。

※本文中の一部は、サンラインのHPから引用しております。

本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!

バーイ[手(パー)]

天然ウナギ(^^) [釣りの事]

やぽ(^^)

ちょっと可愛く登場してみました[あせあせ(飛び散る汗)]

先週の話ですが、ちょいとウナギが食べたくなりまして・・・。

マリンメッセ福岡の横の博多湾に流れ込む「御笠川」の河口へ、ウナギイヌを釣りに行ってきました。

満潮20:30頃。

大潮。

雨の後で水は超濁り!

いやー、条件よろしくないっすかー!

ってな訳で、行ってきた訳ですが・・・。

結果的に、50cmぐらいのウナギイヌ1匹!

photo1.jpg


あとは、エサ取りのコイツら!
photo2.jpg


photo3.jpg


フグちゃんカワユイ!

以上。

そして、去年に引き続き生まれて2回目のー。

ウナギの蒲焼き~!!!

捌きは難なくできました。

冷凍庫で動かなくなるまで冷やすとGood!

はい!
photo4.jpg

photo5.jpg

photo6.jpg


なかなかでしょ!

photo7.jpg


超ウマい!

たれも、頭と骨を入れて自作!

レシピはネットでググる!

もうすぐ夏の土用丑の日。

今年は、2014年7月29日(火)ですげな!(夏の土用の丑の日げな)

また仕入れに行くか!

あっ、ウナギの嗅覚は犬の嗅覚と同じくらいですってよ!

バーイ[手(パー)]


【今回のBOKUのタックル】 
竿 : 超高級振出投げ竿(釣具屋さんでセットで売ってるヤツ)
リール :  超高級糸付リール(釣具屋さんでセットで売ってるヤツ)
道糸 : 不明 3号
ハリスと鈎 : (がまかつ)糸付 徳用 三越うなぎ 14号
オモリ:ナス型10号   

【エサ関係】
ツケエ :青虫(大)・ミミズ(大)      



本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!


福岡近場調査隊in荒津シーバース [釣りの事]

BOKUのバイブスアゲアゲ~[あせあせ(飛び散る汗)]

って事で、今年一発目の「福岡近場調査隊」です。

今回は?

いや、今回も・・・。

バイブス上がったチヌちゃんを求めて、博多湾の荒津シーバース(西公園下)に行ってきました。

まー、先週の話ですが何か?

現地には15:00過ぎに到着~。

場所は、BOKUの一番好きな東側の1番の右側~!

ソッコーマキエをマゼマゼ!

仕掛けを作る前に、マキエをポイントにドボドボ入れちゃう!

海をよーくみると、超キレイやん。メズラシイ

そして、ボラ軍団がやってきた!!!

いーぞいーぞ!

水がキレイ過ぎるのが気になりますが・・・。

ここのボラですが、よーく見るとチヌと一緒に泳いでる事があるんです。

よーく見ると・・・。

この様な水の綺麗な時に、見えます。←コノヒモミエタヨ!

この日は、15:30頃が干潮時刻でしたので、釣りを開始したのがちょうどその頃。

仕掛けですが、バイブスチヌちゃん狙いの為、シェキナべーべー鬼馬攻の2-BB。

道糸ハリス共、ブラックの1.5号。

ハリは、競技くわせの8号。

そして釣り開始のタナは、2ヒロ強。

そう、ここは浅いんです。

でもでもでーも、この浅いからと言って軽い仕掛けはNGなのだー。

超2枚潮な釣り場ですので、軽い仕掛けだと上潮のスベリを勘違いして「潮が動いとる!」って人も多いはず。

だいたい釣れないですね・・・。

肝心なのは底潮の動き!←これ大事!

そして、第一投!

仕掛けが馴染んだ直後にアタリー!!!

ハズレー!!!

いやーん!

コイツでした。

photo1.jpg


そこで、ハリスの真ん中に打っていたG2のガン玉を、ハリ上20cmの所まで下げます。

これで、ボラはほとんど食いついてきません。←これマジよ。

ここまでは、上潮のみが滑ってた感じだったのですが、上げ潮が動き出したのか底潮が右に動き出した。

そして、ウキにアタリが・・・。

バキューン!

コマイけど良く引いたメイタちゃんは海面に浮く途中にオキアミを吐いてた!←これヒント

photo2.jpg


キャワイイこの子は、35cmくらい。

ねっ。

チヌが居れば、底潮次第で口を使ってくれるんです。

そして、ハリスを切りタナを1ヒロ半に。←コウイウコトネ

ハリ上20cmのガン玉は変わらず。

潮が右に左にフラフラしていて、底潮が動きません。

そして、上潮が左に動き、マキエの帯が若干左に入って行くのが目視で確認。

ここの本命潮!

左のスリットに入って行く潮です!

左のスリットのギリで仕掛けを止め待つ事数秒、バキューン!

WOW!

この子バリひくー!!!

バイブス高っ!

BOKU?

チヌ?

・・・・・。

photo3.jpg


40cmUPのバイブス高めなチヌちゃんでした!

そして、パトロールにやってきたキーボー!
photo4.jpg


バイブス仲間です(汗)

ここでいいとこ見せなくちゃ!

同じく、左流れの底右???

もう潮がかわっとる(汗)

今度は、上潮が強い。

でも、底潮は右に動いとる。

1ヒロ半だと仕掛けが入らん。

って事で、タナを2ヒロ強にし同じくガン玉はハリ上20cmの仕掛けに変更。

そして数投・・・。

バキュン!

来ましたー。

これも良く引きましたが、先程と同クラス。

はい、ここで終了ー!

マキエの切れ目は縁の切れ目。

って事で帰ります!

結局、約3時間で3枚の釣果。

photo5.jpg


遊べました!

前情報で上々な釣果が出ている「荒津シーバース」のチヌ釣り。

キッチリ底潮を攻略すると釣れますよ!

今度は、50cmオーバーを狙って行こうかな!イツモネラッテマスガ・・・

あっ、まだここのチヌは食った事がありません。

いつもは汚い所なので(汗)


バーイ[手(パー)]

【今回のBOKUのタックル】 
竿 : がま磯 アテンダーⅡ 0-53
リール :  シマノ BB-X テクニウムMg 3000DHG
道糸 : SUNLINE 松田スペシャル競技ブラックストリームマークX 1.5号
ハリス : SUNLINE トルネード 松田スペシャル競技 ブラックストリーム  1.5号
ウキ : (釣武者)鬼馬ウキ 攻 2-BB
鈎 : (がまかつ)競技くわせ 8号  

【エサ関係】
マキエ :オキアミ生×1  
配  合:(マルキュー)爆寄せチヌ チヌの宿 各1袋  残りのグレ用配合少々
ツケエ :(マルキュー) くわせオキアミスペシャル L
      

本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!


名釣祭in高知県津野町 ~その2~  [釣りの事]

どーもー[手(パー)]

またまた、放置プレーのBOKUです[あせあせ(飛び散る汗)]

名釣祭in高知県津野町 ~その2~ でございます。

今年も!!!

マグロが1本運ばれてきました!

まずは、お師匠様が包丁を入れます。
14.jpg


それから、ちゃちゃちゃーっと手際よく捌かれます!
15.jpg

16.jpg


マグロ尽くし・・・。イヤン

今年も、豪華な食事で酒が進む・・・。

その中でも、西森名人のカツオのたたきは最高!
18.jpg


めちゃくちゃ旨かとです。

そして、先程のマグロちゃん。

「やっぱ、にぎりでしょう!」って事ですが、見てくださいこの色の違い!
19.jpg


大トロ・中トロ・赤身・・・。

ヤバいです!

そして、本日の釣果の鮎ちゃんを氷締め直後に炭火で素焼き。

北村の憲さん達が、愛情!?込めて焼いてくれました。

20.jpg


名釣会は、素焼きの鮎に生醤油をかけていただくのがルール!?

実は、これが一番うまい食べ方だそうです。

鮎の甘みが増します!!!

沖縄からはるばる満足ツアーに来られた「大城兄さん」は、初鮎釣りで8AYUゲット!

超~喜んでおりました。

21.jpg


沖縄の鮎は天然記念物だそうです!

あれあれー。

新しく持って来ていただいたマグロのにぎりですが、即効食べてる人が・・・。
22.jpg


WOW!

23.jpg


これはこれは、デニーロ兄さんではありませんか!

いつもお世話になっております。

24.jpg


美味しそうにいっちゃってますが、デニーロ兄さんなんです・・・(汗)

全国から集まった名釣会の会員達、約60名!
25.jpg


楽しい楽しい時間もあっという間。

そして、お師匠様の愛の御言葉!
26.jpg

27.jpg


今回も、良いお話をいただきました!

ありがとうございます。

その後乾杯があり、歓談が再開され・・・。

来た来た~!!!

噂のマッサージ師!

気持ち良さそうにしているのは、広島の兼井さん!
29.jpg


ほんと、気持ち良さそう(汗)
30.jpg


BOKUも愛のマッサージを受けたのは言うまでもありませんが、とても気持ち良かったです。はい。

そして、この様な場でしか会わない釣りビジョンの「楽釣楽磯宣言」でお馴染み、シロモッチことひさしちゃん!

31.jpg


酔ってるねー。

キャナリ酔ってるねー!

いろんな話をしましたが、いやー酔ってるねー!

今度一緒に竿出ししたいねー!ヨロチクビ

その後、場所を変えてみんなでワイワイガヤガヤやっとりましてー・・・。

がまかつさんのフィッシング倶楽部の番組ディレクターさんと楽しくお話ししていると、

今度は、絵書きさんがやってきました!

32.jpg


油性のペンを持たせたら、髪の毛をフサフサ生やしてくれる名人さんです(汗)

すいません。

これには、かなり笑わせていただきました(汗)

ってな感じで、浴びる様に酒を飲み、おしい料理を食べ、楽しい話で大笑いし・・・。

あっという間に次の日の朝???

隣の部屋で麻雀のジャラジャラ音を気にすることなく、夢の世界へ行かせていただくぐらい飲んだのは

久しぶりでしたねー!

楽しかったです。

陸路2時間+2時間半+航路70分!

一人旅には、ちょっと遠かったです。

今回、名釣祭に参加された各メーカーさんや各業界の方々、名釣会の役員並びに会員の皆さん、大変お世話になりました。

また、お疲れ様でした。

次回は、秋田でお会いしましょう!

って事で、その2を終わらさせていただきます。

バーイ[手(パー)]

ちなみに、お持ち帰りのAYUちゃんの中で小さいAYUちゃんだけ鮎飯でいただきましたが、何か?
33.jpg

34.jpg


味付けはめんつゆだけですが、何か?

バリうまうまです。はい。


本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!


名釣祭in高知県津野町 ~その1~ [釣りの事]

みなさま、お疲れマラです(汗)

FBのお友達は、この様な荷物を持ち、家出していた事はご存知ですが・・・。
1.jpg


向かった先は、家出人がたくさん集まった「高知県の津野町」です。

ここは、お師匠様の番組「伝心伝承」でお馴染みの四万十川の源流域という事で、とても水が綺麗な川です。

今回、福岡からはBOKU一人での参加でしたので、広島の変態兄さん達とご一緒させていただきました。

そして、高知の上田さんにお世話になり入川!

場所は良くわかりませーん(汗)

実は、去年のこの日に鮎釣りを始めたBOKUですが、今ではオトリの鮎にハナ管をつけるのも難なくこなせるようになりました。

スパッとハナ管を通し、オトリちゃんいってらっしゃーい!

5分もたたないうちに、ドーン!

ワオー!

はい、1匹目ゲット!
2.jpg


そして、数分後・・・。

グググッ!

はーい、2匹目ゲットー!
3.jpg


いいねいいね!

ってここまでは良かったのですが、後が続かず・・・。

そして、15分後にドーン!

ハイ3匹目ゲット!
4.jpg


またまた5分後に、グググッ!

はーい、4匹目ゲットー!
5.jpg


ってここで、狙っていた石付近で根掛かり(汗)

BOKU、根掛かり恐怖症!

怖い!

折れるー!

って事で、浅いからズボズボズボーっと歩いて根掛かりを外しに行きました。

これで、ここの場所ともおさらばです。

そして、少し上流に行くと、石には緑色のコケみたいのが付いています。

厳しいかと思いきやしばらく泳がせていると、バキューン!

はーい、5匹目ゲットー!
6.jpg


それから追いもなくアタリもなく時間だけが過ぎるー!!!

その後、広島の平山兄さんが来られて「移動しようか」って事で、場所移動です。

向かった先は、上田さんのお友達のお店!?

8.jpg


平山兄さん、ニヤケてますが・・・。

ここは、キジラーメンが食べれるお店。

キジ・・・。

そう、キジ。

鳥のキジです。

ここでは養殖のキジを使った料理が食べれます。

9.jpg


はじめて食べたキジラーメン。

美味い!

これは美味い!

スープはあっさり系ですが、味がいい。

そして、キジの肉は柔らかくて美味い!

ご馳走様でした!

10.jpg


さー、後半戦です。

移動した場所は、かなり上流まで行きました。

12.jpg

11.jpg


こんなところでしてー。

釣果は、9匹掛けて、2匹は根掛かりでロスト。

そして2匹はタモキャッチミス(涙)

あと、2匹は抜いた時にポロリ・・・。

後で聞いた話ですが、ポロリは群れ鮎が掛っただけで、錨の掛りが浅い為に外れやすいとの事。

攻撃してドーンとアタックしてきた時はしっかり錨に掛るそうです。

そしてそして、雨足がひどくなり、カッパを忘れたBOKUは我慢の限界。

寒くて寒くて・・・。

もうやめたーって、15時過ぎにはやめました。

本日の釣果です。

13.jpg


10匹お持ち帰り(^^)

最大は、この鮎美ちゃんで約23cm!
28.jpg


キャワイイ!

13cm~23cm位の鮎美ちゃん達。

全体的に低水温で厳しかったらしいですが、何とかお土産を掛ける事が出来ました。

しかし、根掛かりは怖い・・・。

はーい、今日はここまで。

次回は~その2~をお届けします。

ネタがないので、引っ張ります(汗)

初日は、上田さん・平山兄さん・兼井さん・香川クンニ、お世話になりました!


【今回のBOKUのタックル】 
竿:(がまかつ) がま鮎 競技スペシャルV5 引抜早瀬90
仕掛け:(サンライン) VIPチーム ナイロン鮎仕掛け完全版 0.3号
タモ:(がまかつ)がま鮎受けダモ39cm
錨:(がまかつ)T1要3本 7号・7.5号  T1要4本 7号  

【鮎美ちゃん】
かわいい鮎美ちゃん 2匹

本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!


ブログを再開いたします(^^) [釣りの事]

みなさーん[exclamation×2]

おひさしブリーフです[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

今日から、ブログを再開いたします。

ストップしたままのブログでしたが、毎日毎日、たくさんの皆さんがのぞいてくれていました。

ありがとうございます。

実は、2月26日に父が他界しました。

釣りを教えてくれた父です。

魚を捌くのを教えてくれたのも、父でした。

多くは書きませんが、心筋梗塞だった為、急なお別れでした。

五島列島の有川出身の父は、釣った魚を喜んで食べてくれました。

去年始めた鮎も、喜んで食べてくれました。

そんな父は、もういません。

魚釣りを通して、たくさんのお友達が出来ました。

たくさん、たくさんできました。

今では、BOKUの宝物です。

今、考えてみると・・・。

釣りを教えてくれた父からのプレゼントだったんじゃないかと・・・。

ありがとう、お父さん。

何だか、目頭が熱くなってきましたので、この辺で止めときます。



っと言う事で、ブログの更新を控えておりました。

今日は父の百箇日。

区切りの日です。

ウィキって見ると分かりますが、いつまでも悲しんでいると、父は成仏しませんって事です。

ですので、今まで通りの生活に戻りますって事で、ブログも再開ってわけです!



先週の日曜日に、我「博多友グレ会」の月例会が、鹿児島県の甑島の手打ちで行われました。

BOKUは、百箇日の法要の為お寺に行っていましたので不参加。

6月に入れば、尾長バチバチの手打ち。

気になる釣果ですが・・・。

この男がやってくれました。

画像 024.jpg


テッペイが・・・。

オナゴ・・・。

いやいや。

オナガを!!!



ジャーン[exclamation×2]
写真 2.JPG


60cmの尾長グレ~[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

写真 1.JPG


60cmという事は、釣った直ぐだと63~64cmはあったのでは?

おめでとう!

これは名釣会の大物賞にエントリーですね!

確か去年の大物賞は、58cmやったと思います。


ブログ復活にふさわしい!?ブログネタをありがとう!


BOKUの方はというと・・・。


釣りに行っても、不調(汗)

前田会長と大分県日田市の三隈川の解禁直後に、鮎釣りに行きましたが・・・。

その後、一人で2回天ヶ瀬へ。

解禁後3回目にして入れ掛かりを体験。

フー(汗)

でもですよ。

19匹目に、根掛かりを外そうと竿を曲げるとー。

『ボキッ』


嘘やろー。

#4から折れちゃいました(大汗)

しかも、瀬の流れの速いところ・・・。

ちょいと深い・・・。

BOKUはとっさに深い所に飛び込み折れた先を回収(汗)

とにかく、ビビりました。

折れた竿は、がま鮎競技スペシャルV5引抜早瀬。

ワオー!

へそのクリクリで買った竿。

超~ビビりながら買った竿。

ダンシングが欲しかったけど在庫がなかったので買った竿。

って感じです。

あー、そうそう。

福岡市の近場調査隊も、そろそろ始めようかな。

西公園下の荒津シーバースでは、早くも50cmオーバーのチヌが釣れたとか。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

バーイ[手(パー)]


本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
こちらをポチっとクリックしてね!
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

五島は絶好釣(^^) [釣りの事]

ほらほらほら~!!!

釣れとるやないですかー!

BOKUが所属している「博多友グレ会」の2月2日の例会。

長崎県の平戸から、いつもお世話になっていおる「丸銀釣りセンター」さんを利用して、五島列島へと

行ってきたみんな!

前田会長
0.jpg


桐生ちゃん
3.jpg


おっ、テッペイ!
2.jpg


結城ちゃん
1.jpg


そして耕作ちゃんは、デカ真鯛!!!
4.jpg


ワオ!!!

タマリマセンなー!

そして、どうも同じ船に乗っていたであろう、ブルース・ウィリス似のおっさん!
5.jpg


やべ、おっさんって言ったら怒られるー(汗)

BOKUの同級生のキーボーの兄貴。

BOKUを釣にハメた張本人。

3[1].jpg


似てるのよ。

ブルース・ウィリスに・・・。

何でも大物を釣る、釣り師。

グレ、石鯛、真鯛、青物・・・。

そして、近所の那珂川で釣った鮒を刺身で食ってみようとチャレンジする変態兄弟。

さすがに臭くて食えんかったらしいですが・・・。


まー、みなさん大きいのを良く釣られてましたね!

うらやましいです。

さー、そろそろチヌ釣りにでも行きますかね(^^)


※画像は丸銀釣りセンターさんのHPから頂いております。


【丸銀釣りセンター】
http://www.marugin.jp/


本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
こちらをポチっとクリックしてね!
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村

鬼馬ウキは外~、福は家~。。。 [釣りの事]

こんちわ[手(パー)]

今日は、節分ですね~!

鬼と言えば、これ!

鬼馬ウキ.jpg


鬼馬ウキ(キバウキ)・・・。

鬼馬ウキ4.jpg

※ユウトクさんから画像をパクった(汗)

なかなかよか仕事ばしてくれます。

このウキは、

鬼馬ウキ3.jpg


このイケメン!?

のシロちゃんが考案者。

永遠の29歳げな。

って事で、BOKUも永遠の29歳やね(汗)

鬼馬ウキ2.jpg


今年は大厄・・・大漁!

で、いきたいところ(汗)


節分







鬼馬ウキ


ただそれだけ~。


本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす

磯スペシャル S☆KING [釣りの事]

どーもでーす[手(パー)]

よか所に釣りには行きよりますが、貧果の為テンション下がるバイ。

今週の日曜日は、BOKUが所属している博多友グレ会の例会が五島列島の磯で行われます。

しかし、BOKUは不参加・・・(涙)

ここは行っときたいところでした。

絶対釣れます。

デカいの釣れます。

くそー!


話は変わりますが、タイトルの『磯スペシャル S☆KING』ば、ちょこっとご紹介!

is_s_king[1].jpg



・5つの”S”を兼ね備えたコストパフォーマンスに優れた道糸
 OFT・・・ しなやかさ   
 TRONG・・・強さ   
 USPEND・・・適度な漂い   
 TRAIGHT・・・クセが付きにくい
 HINY・・・ 高視認性(桜レーザーブルー)

・桜レーザーブルーカラー採用
 桜色に隠されたレーザーブルーが、光を受け取るとまるでレーザー光線のように輝き、
 全天候下で高視認を得ることができ、ライン操作が容易に出来ます。

・トリプルレジンプロセッシング
 サスペンド樹脂を採用することで、抜群の潮馴染みを実現し、高滑性・高耐久性・ 高耐摩耗性を誇ります。

・(カラー:桜レーザーブルー/150m単品)


IMG_0719.jpg



この『磯スペシャル S☆KING』の3号を先日の鵜来島で終日使ったのですが、太号数にもかかわらず使い易かったです。

まず、水切れの良さ!

バラシはしたもののある程度の糸の伸び!は実感。

そして、視認性!

さすがは、「桜レーザーブルーカラー」という事で、水中に漂うラインも見えます!

『磯スペシャル S☆KING』は、サスペンドタイプのラインですので、ほっといたら自然にサスペンドします。

深くは入りません。

45[1].gif


今回の鵜来島では、風対策として『磯スペシャル S☆KING』を使用したわけですが、潮の動かない中ではありますが

風で上潮がズルズル滑っていて道糸が膨れる状況でも、しっかりサスペンドしてくれて、滑る上潮の下に入ってくれました。

ですので、仕掛けはウキまで風の影響を受けることなく真っ直ぐをキープ。(潮が動いていない状況で)

潮の濃度や潮の流れや風の影響、また何らかの影響によりサスペンドしない場合もあるかと思います。

その様な時は、仕掛けを投入して仕掛けを真っ直ぐにするため道糸を引くと思いますが、その時に

穂先を海中にズボって突っ込んだまま道糸を引くと、強制的に海中にラインが潜った状態になります。

ズボって突っ込む深さは、その時の状況で変わりますが、軽い仕掛けや沈め釣りにも有効かと思います。

まー、他にもいろいろなやり方がありますが、これが一番簡単ではないでしょうか。

『磯スペシャル S☆KING』!!!

桜レーザーブルーカラーで、これから桜の季節の春にかけてチヌ釣りなどで活躍してくれること間違いなし!

サンラインのラインですので、強度は問題ありません!

強い味方になる事は言うまでもありません!

良かったら『磯スペシャル S☆KING』を使ってみてください!


先日、唯一お持ち帰りした30cmクラスのアラカブ先生は、美味しくいただきました。

DSC_0511.jpg


半身はお刺身!
DSC_0512.jpg


うーん美しい白身!

そして、残りは煮付けです。

美味しすぎて写真は忘れた・・・(汗)



本日も、最後までお付き合いありがとうございました。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村←携帯の方はここを押してください!そして、もう一回クリックです!準備して行ってきまーす!



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。